ミーアキャットは空を飛ぶ

Everything Everywhere All at Once

ホーチミンでおすすめの獣医さん(猫向け)と費用について

f:id:zhenmei_mei:20200712194957j:image

猫を飼い始めて早2ヶ月くらい経ちました。
前回の怪我からあとは何も大きなことはなく、ハレもアメもとても元気です。

 

勢いでYoutubeチャンネルを開設しましたが、放置しています。動画編集を頑張りたかったですが、放置しています。。。

あまりに成長が早いので、やっぱり記録しておかなきゃもったいないなと思い、もっと短い動画を気楽にあげるようにしようかなと思ってます。


#3 #catslog The First day we met 2 kitten #姉妹猫 子猫を2匹引き取った日

 

怪我などもあって獣医は三つくらい行ったのですが、安定してお世話になっているペットクリニックについて紹介しておこうかと思います。

 

 

Petland Veterinary Clinic

f:id:zhenmei_mei:20200712195308j:image

ビンタン区、Vinhomeとパールプラザの間くらいにあるクリニックです。大きくはないのですがいつも人が多く、かと言って待つほどではなく、夜7時半ごろまでやっているのでとても重宝してます。

入ったところすぐにペット用品がおいてあるので、ぱっと見ペットショップぽいですが、奥の方に診察スペースがあります。

先生は英語可能、若い男性獣医さんです。入院している動物も多いので、避妊手術や怪我の手術もしている模様。

f:id:zhenmei_mei:20200712195119j:image
f:id:zhenmei_mei:20200712195115j:image

手帳が結構しっかりしていて、ワクチンやノミ・寄生虫取りをしたらここに記載してくれます!

 

ホーチミンでの猫のワクチンとその費用

f:id:zhenmei_mei:20200712195412j:image

↑虫とるやつ

 

基本的なワクチンは打つようにしました。日本で多分「猫4種混合ワクチン」と言われてるやつは、1匹40万ドン。これを1ヶ月〜2ヶ月あけて2回。

 

feline rhinotracheitis 猫ウイルス性鼻気管支炎
Calicivirus カリシウイルス
Panleukopenia(Feline distemper) 猫汎白血球減少症
Chlamydia Psittaci 猫クラミジア

 

万が一日本に連れて帰る可能性を考えて、狂犬病は絶対に打たねば、ということで狂犬病の一回目をこの間受けてきました。

一匹20万ドン。これ3ヶ月後くらいにもう一度打つらしいです。

 

ちなみに、ノミ・寄生虫取りは安いやつが7万ドン、高いやつが30万ドン前後。

子猫のうちは1ヶ月に一回しないといけないそうです。半年後くらいから回数が少なくなるそう。まぁ外出さないから大丈夫かなと思っていますが一応ちゃんと受けてます。

 

猫のマイクロチップをいれる

f:id:zhenmei_mei:20200712195051j:image

狂犬病のすぐ前に、マイクロチップも入れました!高いんだろうな〜と思って値段を聞いたら「50ドル」と言われたので、1匹50ドルだと思って覚悟して行ったら2匹で50ドルでした。安い!

 

割と太めの針でチップ入れてて、ハレは「んニャギャギャぎゃ」と言ってましたが、アメは涼しい顔でこなしてくれました!

 

入れてすぐに機械で読み取りテスト。このときに表示される番号で個体識別をするんだそうです。書類で必要になってくるので、番号が書いてあるシールいくつかついたシートを手帳に貼ってもらいました。

 

2日間は一応皮膚を拭いてね〜と言われたので赤チンもらって帰宅。

 f:id:zhenmei_mei:20200712195018j:image

一応日本に連れて帰る可能性があることを念頭においていろいろやってもらっていますが、獣医さんもその辺割と詳しそうなのでスムーズにできてます。あとメッセンジャーで適当に「今日行っていい?」ってメッセして行けるのが助かる!あと毎回ついでに爪切りを頼みますが、爪切りが無料(計算し忘れてんのかな。。)

 

重症な病気とか、避妊手術とかもここでできるのかは分かりませんが、見てる感じだと避妊手術した動物も割といつもいるイメージです。3つ病院回った中では一番クリーンだし意思疎通も楽なので、病院が空いてる限りはお世話になろうかと考えてます。

 

Petland Veterinary Clinicの場所・営業時間 

 

613 Điện Biên Phủ, Phường 25, Bình Thạnh, Hồ Chí Minh, ベトナム

+84378558854

 

営業日:

月曜日〜日曜日
8時30分~19時30分

 

 

 

猫が足を怪我したので、ホーチミンで手術をした

ホーチミンで猫を飼い始めて1ヶ月、まさかの事故が起こって大変だったので記録として残しておこうと思います。

 猫、足を怪我する

f:id:zhenmei_mei:20200530005309j:image

人生には「今日は厄日だな」と思うことがしばしばあると思うのですが、その日はまさにそういう日でした。

いつも通り帰宅してご飯食べて、子猫2匹に餌をやり、ちょっと換気をするために開けておいたバルコニーの窓を閉めようとした時に、ハレがビャッと飛び上がったのが視界の隅で見えました。鳴くこともなく無言で別の部屋に行ったので、アメと遊んでいたらパンチされたか、窓が動いたのでびっくりしたのだろうかと思いつつ様子を見にいくと、椅子の下でうずくまっているハレの姿が。

静かにしているのが珍しいくらいの子なので、抱き上げてみると後ろ足の小指から血。この時点で私はもうパニックで、「なんで?」と思いつつティッシュで拭いて確認するとこれが結構深い。ちょっと骨も見えてそうな感じ。ハレも痛いのかじっと動きません。

後から調べた感じ、多分バルコニーの窓の下の部分の作りが荒く、結構鋭かったので動いた時にそこにひっかけたのだと思います。

 

2区の病院へ 

これはまずいかなと思い病院へ連れていくことに。すでに20時半を過ぎていたのでかかりつけのところは閉まっていて、9時までやっているらしい2区の病院「Saigon Pet Clinic」へ電話しました。ここはかかったことがなかったのですが、知り合いから外国人への対応ができるとは聞いていたので、迷わず決定。

猫が怪我をした、と電話口で伝えると「もうすぐ診療終わるけど、どこ住んでる?ビンタン区?すぐこれるなら来て」とのことだったのでGrabに飛び乗り2区へ。

 

goo.gl

病院の門はすでに閉まっていましたが、ノックするとドクターが笑いながら「いや〜、犬が逃げちゃってさあ。大変だよ」と出てきました。果たして大丈夫なのかとこの時点で不安になる私。

 

すでに客はおらず、猫を診察台にあげて傷を見るドクターとスタッフ。ドクターはすぐに「ああ、これは折れてるね(Broken)、傷は深刻だ」と言い出します。

 

レントゲンとか撮らずとも折れていることがわかるのか…プロか…と思いつつ、話をしていくとなんと

 

「この小指は切らなきゃいけない」

感染症が怖いから、早く切ったほうがいい」

 

と言い出すドクター。

 

まさか小指を切らないといけないほどの傷とは思わなかったため、この時点で私は自責の念とこんなちっさい猫が手術に耐えられるのか心配で半泣き。

 

「明日朝8時半に病院に来てください。今はとりあえず痛み止めとアンチバクテリアの注射を打ちましょう。」とのことで注射ブスー。傷口にイソジンみたいなやつつけて帰宅。お値段89万ドン。

 

病院に行くちょっと前からハレはヒョコヒョコ歩いてご飯食べたりしてたので、「結構大丈夫そうだな」と思っていたのに、小指を切るほど…まじか…という気持ちでタクシーに乗り込み、Google マップで改めてその病院の情報を見ると、5スターも多いのですが同時に結構な数の1スターと酷評がついていることに気付きました。

 

「尿管結石が深刻だと言われ、手術を勧められた。価格が高かったので別の病院に行き再度見てもらったら全く大したことがない症状だった」「猫を預けたら死んだ」「猫を預けたら体重が2kg減って返ってきた」

といったレビューがあり、ますます不安になったため、とりあえずセカンドオピニオン行くか…と決心。

 

ビンタン区のローカル病院へ

f:id:zhenmei_mei:20200530005420j:image

その夜、ベトナム人にも協力してもらって近所の評価が良い病院にzaloで連絡したところ、画像を送ってくれたら深刻かどうかを判断するよとのことで画像と動画を送信。

「明日の朝、Xray検査が必要そうだね。小指を切ったほうがいいのかはよく検査しないとわからないから、9時に来てね」

との返事をもらったので、次の日9時に病院に行きました。(2区の方はすっぽかしたので電話がきた。すみませんでした。)

 

 

goo.gl

病院はかなりローカルの雰囲気を醸し出しており、一軒家でやっているような病院でした。こちらも不安でしたがレビューと昨日のメッセの誠実さを信じてドアノック。若いお兄さんとお姉さん、そしてドクター(全員めっちゃ私服)がハレを囲んで色々診てくれました。

めちゃくちゃ当たり前なのですが、ワクチン歴、体重をちゃんとチェックして、傷口周りの毛も刈って、傷口を洗って、入念に見てました。昨日のドクター一瞥しただけやったな…注射したが体重も測ってなかったわ…とぼんやり思いつつ、ハレが暴れるので麻酔をしてレントゲンをとると言われ、同意書にサイン。

猫の麻酔は結構怖いと記事で読んでいたので、めちゃくちゃ怖かったですが、もう小指切るにしても麻酔するんだろうし…このまま放置したらもっとひどいことになる可能性が高いし…と考えて同意。

ホーチミンで猫の動物病院

ハレがいなくても超リラックスなアメ



 

診断は時間かかるから一度帰っていいよと言われて帰宅しメッセージを待ちました。

ちなみに、若いお兄さんとお姉さんは英語微妙なのですが、コミュニケーションとろうと思えば全然取れるレベルで、ドクターは結構流暢な英語を話してました。

 

1時間くらいと言われていたのですが、2時間半経っても連絡がこない…もしかしてやばいのか…とzaloでメッセ。

 

「Xrayの結果が出て、骨は折れてなかったよ。でも傷がかなり深いから、治りを早くするために縫わないといけない。手術終わったら連絡しますね」

 

との返事!この瞬間にほっとして泣きました。(一旦は)小指切らなくていい!!!骨も無事!!!

 

ホーチミンで猫の動物病院

右足小指が縫傷

縫うのはめっちゃ早く終わって、このメッセをもらって30分後には、「手術終わったから迎えに来てね」というメッセージを、ハレの写真とともにもらいました。

 手術終了後

ホーチミンで猫の動物病院

麻酔でフラフラのハレ



迎えに行ったらハレは麻酔でフラフラしていたものの歩き回っていて、足の消毒液と、毎日飲ませないといけない薬2種類をもらって帰宅。

 

帰宅してからのハレはとにかく恐る恐る部屋中を落ち着きなく歩き回っていて、めっちゃ怖かったです。2時間くらいずっとフラフラフラフラしていて寝ないし、視力なくなっちゃったのかなとか記憶なくしたんかなとか色々考えて死にそうでした。。

スタッフが言った「夜まではフラフラしてると思うけど、あと5時間後くらいによくなると思うよ」という言葉を信じていったん安静にさせるためにケージに入れて寝かせたところ、ハレは本当にそのくらいの時間にシャッキリとしました。

ホーチミンで猫の動物病院

薬3種類



ちなみに、検査、手術、薬台全て合わせて1,420,000ドン。6500円くらいですね。2区が痛み止めとアンチバクテリアで89万ドンだったので多分結構安いんだと思います。

f:id:zhenmei_mei:20200530005616j:image

エリザベスカラーを嫌がったのと小さすぎてすぐ抜けるので、手作りエリザベスカラーをつけて1週間様子見。毎日液体の薬をスポイトで飲ませたり、傷口の消毒をしたりで今は傷も塞がりました!後少し消毒を続ける必要がありそうですが、刈った毛も生えてきていて全く問題なし。

 

手作りエリザベスカラーに悪戦苦闘しました。

ホーチミンで猫の動物病院

クリアファイルで作ったカラー



ホーチミンで猫の動物病院

ハンドタオル→サイズは良いがすぐ取れる



ホーチミンで猫の動物病院

シュシュ→小さすぎて足舐められる



小指切るって言われたときは絶望しましたが、ビンタンの病院で「どこの病院でそれ言われたの?」って聞かれて答えたら、なんか苦笑してました。一応面識がある病院っぽい。

 

こんなに肝が冷えたのは初めてかもしれない、本番DBと開発環境間違えた時よりも肝がひえた出来事でした。何にせよ医者選びは超大事なので、これから避妊手術とかもビンタンの方の病院で任せようかと思います!そして猫の危険になりそうな部分は全てカバー、これが一番大事

 

ちなみに、ワクチンなどで行っていた病院はこちら。比較的若いスタッフが多く、いつもベトナム人でいっぱいなので腕はいいのだと思います。ワクチンもほぼ原価で受けられて安い。夜の8時半くらいまでやってるので仕事後に行けて重宝してます。

 

goo.gl

 

ベトナムが「全国規模の社会隔離」に入るまでの経過をまとめてみた

f:id:zhenmei_mei:20200404155601j:image
先々月平和にアクセサリー作っていたのが嘘のように、COVID-19が猛威を振るって全世界を混乱に陥れています。

 

私のいるベトナムも例外ではなく、2020年4月4日現在の感染者数233人(うち75人治癒)ですが、フック首相は全国規模での流行を宣言、「全国規模の社会隔離」を宣言しました。

あれよあれよと言う間に情勢がどんどん変わっていくので、新型コロナが流行りだしてからベトナムがどんな政策をとってきたかを振り返りつつ記録を残しておこうと思います。基本は在ベトナム日本大使館のニュースなどをもとに書いてますが、日付は前後しているかもしれません。

 

2020年1月

f:id:zhenmei_mei:20200404155647j:image

1月はベトナム旧正月であるテト休暇で、このころは全然制限もなく私もドイツとジョージアに行ってました。1月23日〜1月29日ですね。ちなみに、ジョージアでは中国人っぽい人だけ別室に通されていたのを見ました。この人たちが新型コロナ関連で呼ばれたのかはわからないですが、多分この時すでに武漢からの渡航者などは制限がかかっていたはずです。

 

1月23日

ベトナムの最初の患者は2020年1月23日に確認された武漢から来た親子。中国籍で、ニャチャンなどを旅行した情報が発表されました。

1月24日

24日には、武漢とベトナムを結ぶ便のキャンセルを指示。

 

この時、ベトナム人の友達のルームメイトがニャチャンに同時期に旅行していたらしく、ルームメイトと友達どちらにも公安から電話がかかって来たそうです。

ちなみにベトナムは発症者をF0、濃厚接触者をF1、濃厚接触者との濃厚接触者をF2としています。

 

1月30日

1月の発症者はほとんどが武漢から入って来た人でした。日系企業武漢の工場から帰国したベトナム人も発症してましたね。

1月30日の時点では、まだ隔離措置を取っておらず下記の対応に留まっています。

中国湖北省武漢市から帰国した人,又は武漢市の新型肺炎患者と濃厚に接触した人で,14日以内に発熱,咳,息切れの等の症状を示したら至急相談・検査・治療のために最寄りの医療施設を受診する。

帰って来た時は結構ニュースで見ることも増えて来て、テト中にあれこれ飛行機に乗りまくっていた私も若干ドキドキしてました。

ちなみに学校の休校はすでに決定されていて、当初の予定では2月末くらいまでだったかな。子どもたちは旧正月休みが延びた!くらいの気持ちだったと思います。

1月31日

1月31日、ベトナム最初の発症者と接触のあったホテルの受付スタッフが陽性、また武漢で乗り換えをした米国籍の男性がホーチミンにて陽性が確認されました。

そして下記の中国ブロックが発動(台湾・香港も巻き込まれる)

○全ての中国の感染地域を結ぶフライト運行を,首相が特別に決定するものを例外として一時的に停止する。
○中国に過去2週間滞在していた中国人を含む外国人旅行者への観光ビザ発給を一時的に停止する。

最初の患者を確認してから、約1週間で中国をブロック。早い。
同時に、祭典の中止などを要請していて、これによってイベントがガンガン中止されました。

2020年2月

f:id:zhenmei_mei:20200404155857j:image

2月に行った美術館前にいた犬

 

日本では、2月1日ごろに中華人民共和国湖北省からの人を拒否し始めたみたいです。

2月4日

ベトナム文化スポーツ観光省は、全ての祭典、観光スポットなど人が密集する場所を閉鎖するように通達。

 

2月5日

ベトナム外務省が、過去14日以内に中国への渡航・滞在歴のある外国人への入国拒否を発表

○中国において感染が確認されている各省・都市に滞在する外国人に対し,旅行,就労,留学,親族訪問等目的でのベトナム入国を一時的に拒否する。

○中国以外からベトナムに入国する外国人が,ベトナム入国前14日以内に中国に渡航・滞在歴がある場合,一時的に入国を拒否する対象とする。

○外交・公用の目的でベトナムに入国する外国人は,入国地点で医療検査を受け,入国条件を満した場合に限り入国可能とする。

これにより、中国乗り換えなどにより慎重になる必要が出て来ました。

このあたりから公安は、昨年12月以降に中国に滞在歴のある外国人の洗い出しを始めているようで、日本人の友人も数人「公安から連絡が来た」と言ってました。

2月11日 


2月11日時点でベトナムでの新型コロナ感染者は計15名(うち6名は治癒) になりました。
ベトナム政府は自宅隔離ガイドラインなるものを出し、感染の疑いがある人や中国行ったやつは家にいろと通達。

 

2月13日

新型コロナ陽性者が6人出ていたビンフック省ソンロイ村の20日間の隔離措置が決定。村ごと閉鎖されました。

 

2月23日

ベトナムは2月14日以降新規患者なしで、陽性患者16人のうち15人が治癒の状態。

一方日本で患者が出だしたということで、このあたりからベトナム政府が日本に対する措置を講じ始めます。

市内各地域の公安に対して外国人,特に中国人,韓国人,日本人,シンガポール人に対する管理を強化するように指示。

 

2月26日

ベトナム国内の患者が全員治癒!
ニュースでは、退院する患者に対してお花を送る姿などが報道されていましたが、ついに全員完治となりました。これで患者は0です。

このあたりから韓国、日本、イタリア、イランが患者数を増やしていたので、「日本人も入国禁止になるのでは?」と囁かれるように。日本に帰ったらベトナムに戻れるかわからない、という瀬戸際でもはや帰国がチキンレースみたいな感じになって来ました。

フック首相は下記のように言ってます。

韓国,日本,イタリア,イランをはじめとする世界各国ではCOVID-19の感染拡大が予測不可能かつ複雑に推移している。

ただし韓国は大邱を中心に感染拡大していたため、ベトナムも韓国の大邱の入国禁止を発表。

韓国人観光客がダナンに着いたものの病院での隔離措置を求められて、そしてそれを拒否して4つ星ホテルでの隔離措置にアップグレード、それすらも拒否して帰国、というが記憶に新しいですね。

www.viet-jo.com

 

この観光客が「パンが美味しくなかった」と発言したとかしないとかで「いいや、ベトナムバインミー(サンドイッチ)は超絶美味しい!!」というポストがFBによくされてました。

 

2月29日

 韓国・イラン・イタリアからの入国者への隔離措置発動。

韓国に関してはビザ免除も停止。韓国人がベトナムに多いのと、爆発的に広がっていた時だったのでかなり厳しい措置になりました。野戦病院に隔離されるのが嫌すぎる。

日本は管理対象ではあったものの、隔離措置から外されていたので、「日本の措置忘れてない?」って思ってました。(ただ、今データ見てると日本人も韓国人もベトナムでは一人も発症していません)

 

2020年3月

 

3月6日

ベトナムでは新規患者が出ずに3月へ突入しました。

ただし世界では感染が広がっているということで、全ての入国者に対して医療申告義務が発生しました。オンラインか紙で提出してね!とのこと。

また、韓国・ベトナム間の飛行機は停止されることになりました。

3月7日

ハノイで、17人目の感染者が確認されました。

ロンドン帰りの女性で、イタリア、フランスにも渡航したとのこと。入国審査にて虚偽申請を行なったとのことで大バッシングを受けました(パスポートを2枚持っていて、イタリア入国スタンプがないものを提出したとか)。この人がご令嬢だったこともあり、芸能人などの接触者が多かったらしい。彼女の叔母や専属運転手にも感染が確認されました。

何が怖いって、このニュースが入って来たのが22時ごろで、次の日の朝、会社のスタッフから同じ便に乗っていた人の名前、住所などが載ったリストが送られて来たこと。情報の透明性が高すぎん?


この17人目と同じ便に乗っていた人などの陽性が確認され、ベトナムは再度感染に対する策を厳しくしていく必要が出て来ました。なんと、ビジネスクラス21人中15人感染とのこと。脅威。

www.viet-jo.com

 

3月9日

9日時点の陽性事例は計31名(うち16人治癒)、つまり15人の新規感染が確認されました。
この時はヨーロッパも広がって来た時期だったので、17人目のせいではなく遅かれ早かれヨーロッパからの入国者が広げる結果になったと思います。

ハイフォン市がどこよりも先にイタリア、イラン、日本からの入国者等に隔離を行うとしました。

 

日本ではイタリア、イラン、中国、韓国の限定した地域に滞在した外国人に限って入国禁止しています。

 

3月13日

陽性者は増え続け、累計45人(うち16人治癒)。

ダナンでは先駆けてヨーロッパからの入国者を隔離対象にしました。

ダナン市当局によれば,ダナン市では,3月12日(午前0時)以降,過去14日以内に欧州8か国(デンマークノルウェーフィンランドスウェーデン,英国,ドイツ,フランス,スペイン)に滞在歴がある者が入国する場合には,査証保持者や査証免除対象者であっても,帰国するか入国後に14日間の隔離を受け入れるかを選択しなければならない,という措置が取られています。

ダナンのPizza 4Psに立ち寄った欧米人が陽性だったとかで、お店も営業自粛したりしてましたね。。

 

このあたりで会社がテスト的に週1回のWFH(在宅勤務)を許可し始めました。
私の住んでいたところが外国人多めのコンドだったので、自分がもらって職場でうつす可能性が高いなと思い、なるべく早めに常時在宅勤務になるようHRへ要請。



3月15日

陽性事例は計53名(うち16名は治癒)のこの日、ヨーロッパからベトナムへの入国停止が発表されました

3月15日12時(正午)以降,ベトナムへの一時入国が停止される「外国人」(シェンゲン領域の各国もしくは英国から来た又は過去14日以内にそれらの国を通過したことのある外国人)は,「観光客」であるとしており,「観光客」には留学生や親族訪問者が含まれるとのことです。また,同措置の適用期間は「3月15日12時(正午)から30日間」とされており,4月14日までとなります。詳細は以下2をご確認下さい。昨日,当館からお知らせした内容と異なっていますので,ベトナムへの渡航に当たっては,十分ご注意下さい。

運悪くヨーロッパに一時帰国してしまった人はベトナムに戻れないことに。
日本忘れてない?いいの?という気持ちが拭えなかったのを覚えています。ただ、ハノイの方では日本人も自宅隔離勧告が出たり出なかったり。

 

この辺で、ホーチミン、フーコック旅行してたラトビア人(スペインから入国)が発症したため、フーコック島に外国人が入れなくなり、私のフーコック旅行がキャンセルとなりました。ナイトマーケットなども閉めたそうなので、中止にして正解だったけど悲しい。

 

そして、15日から娯楽施設が閉鎖。

バー、カラオケ、マッサージなどは閉鎖されましたが、、レストランなどは営業OK。

ちなみにこの措置が取られる前夜に外国人街である2区のバーでパーティが開催され、そこにいたイギリス人男性が陽性。クラスターが発生してしまいました。この影響で外国人が多く住むコンドも棟ごと封鎖が相次いでいます。

3月17日

感染者は増え続け、陽性者計61名(うち16名は治癒)。ほぼ鎖国決定。

全ての外国人・在外ベトナム人を震撼させた決定がこちら。

www.vn.emb-japan.go.jp

ベトナムパスポートを保有している者も,日本からベトナムに入る際には,陰性であることの証明書が必要。」

無理じゃん、そんなのもらえるとこないじゃん…ということで、これは事実上の鎖国措置だろうとなりました。それでも発表されたばかりの時は医療申告出せば入国できたとかなんとか。
ただ入国しても恐ろしく環境の悪そうな(ベトナム政府は「快適」と宣伝している)隔離施設での14日間が待っているので、ベトナム入国予定があった人はみんなここで諦めたと思います。

ベトナム人すらも受け付けないとしたベトナム政府の強硬な姿勢はもはやすごい。これが3月17日に出されて3月18日0時から発動というスピード感。

 

3月19日

ベトナム航空が全ての国際便を運休。日本に帰る便はJALANAのみになり価格高騰。チケット争奪戦が始まった模様でした。

私もこのあたりで日本に帰ることを検討しましたが、日本での隔離措置が自主隔離しかないこと、公共交通機関を使わないようにと言われているが、自家用車などが用意できない場合の代替案もないことから諦めました。隔離施設(自宅等を想定)ってなんやねん。

東京の空港からどっかしらまで車をチャーターしてホテルに14日間ステイ、にお金がかかりすぎるし東京での感染リスクも高かったのでやめにして、ベトナムステイを決め込む。

3月21日

新型コロナウイルスの陽性事例は計94名(うち17名は治癒)。100人に近づいてきました。

マンションのカードキーが無効にされていたのでレセプションに行ったら、14日以内に滞在した国があるか、慢性持病があるか、などの医療申告書を書かされました。私のコンド棟内でのマスク着用義務や、検温義務も始まりました。

 

また、ベトナム政府が日本に対する査証免除措置を停止。ビザ発給も停止しているので、外交や医療関係以外の日本人は来れなくなりました。

そしてさらに、ベトナム人、外国人関係なくベトナムへの入国者全員に隔離措置が発動。

www.vn.emb-japan.go.jp

 

この辺からドッカンドッカンと派手な措置が取られるようになったので、もはや何が何だかでした。

 

3月21日

全外国人の入国禁止が正式に決定。

ベトナム政府は3月22日より,すべての外国人の入国を停止する旨,決定した

 つまり、陰性証明があってもダメ。諦めろ、ということです。

日本に一時帰国したクライアントさんがベトナムに戻ってこれなくなってしまいました。。


ちなみにこの辺で、私のコンドにも感染疑いや危険地域からの入国者で自宅隔離になった人が出てきて、コンドから毎日「自宅隔離者リスト」が送られてくるように…。部屋番号、性別、人数、原因、自宅隔離期間などの情報が毎日送られてきます。

3月22日

国内移動にも医療申告が必要になりました。

国内でもガチめに移動制限をかけだした頃ですね。

 

3月24日〜3月25日

陽性者は累計134名(17名は治癒)。
3月8日以降に入国した外国人の調査が始まりました。
駆け込み入国者も含め、直近で入国した外国人を全員調査するようになりました。Twitter上でも、隔離施設での隔離措置が決定される前に入国した日本人が自宅隔離を言い渡されるなどの光景が見られました。

 

前述したバーでのクラスターにより、外国人が多く住むコンドが封鎖されだしたのもこの頃。私の友達もマンションロックダウンの憂き目に遭い、「#bestlockdown」というハッシュタグとともにロックダウンを楽しむ方法を投稿していました。ポジティブ〜。この辺で私も外国人多めのところに住んでいて不安だったので、全日在宅勤務にしてもらいました。

不要不急のサービス業(マッサージ、映画、カラオケ、バーなど)の営業停止措置。(今までもそうじゃなかった?)

また、30席以上のレストランの営業停止(午後4時に発表して6時に実施!)。
席を減らして営業するレストランが出始めました。

テイクアウトはOKなので、テイクアウトに切り替えるお店も。
美容室やジム、スパなども停止となり、私もジムに行けなくなったのでオンラインレッスンに切り替えました。
 

いつのまにかベトナムのお米輸出も停止。食料確保の観点から。

 

3月26日〜27日

この時点で、陽性者は累計計153名(うち17名は治癒)。増え続ける患者に対しここで制圧しないといけないと、ベトナム政府は外出の最大限の制限を発表。

(1)3月25日に開催されたCOVID-19対策国家指導委員会会合において,ダム副首相は,国民に対して,特に以下について留意するよう求めたとのことです。
ア 外出を最大限制限し,真に必要なときのみ外出する。
イ 外出せざるを得ない場合,マスクを常に着用し,他人と接触する際にはできるだけ2メートルの間隔をあける。
(2)3月26日に開催されたCOVID-19政府常務委員会において,フック首相は以下を述べたとのことです。これらの措置は,3月28日0時(深夜)から数週間実施し,延長も検討するとのことです。
ア 20名以上が集まる会議・イベント等の開催を中止する。
イ ハノイ市,ホーチミン市,ハイフォン市,カントー市,ダナン市において,食料,薬品,医療サービスを除き,全ての各種サービスの商店等を閉店する。
ウ 交通運輸省は,2大都市(ハノイホーチミン)を出発する,各地行きの航空便を制限する。
エ 事務所ビル,学校,病院等の周辺で10人以上集まることを禁止する。
オ 人々は移動を少なくし,オンラインや他の適切な勤務様式に変えていく必要がある。

 

この発表により「ロックダウンか!?」とみんな大騒ぎになり食料を買い込んだりしましたが、政府は「ロックダウンではない」とし、ロックダウンだとFBにポストした人を罰したりしました。ロックダウンの定義がもはやわからない。

4月15日までの間としていますが、まあ伸びるだろうな・・・という感じ。

www.vn.emb-japan.go.jp

 

フック首相からのメッセージがSMSがきました。頑張ろう。

一人の国民は感染症を防止する一人の兵士である
 首相は,人々に安心して冷静に行動し,感染症の防止と抑止策を信頼し,引続き支援するよう要請し,全ての国民は感染症を予防し,戦う兵士となり,力を合わせ,国民全体で感染症を退けることを呼びかける。まずは,高齢者や基礎疾患を持つ患者をはじめとする全ての人が集会を行わないという措置を厳格に履行し,必要な場合に限り外出し,頻繁に手を洗い,公共の場所でマスクを着用し,健康向上・健康維持に心がけし,緊急で必要な場合を除き医療機関へのアクセスを制限し,当局の勧告を十分に実施することを指示する。
 政府はベトナム祖国戦線と各種組織,団体に対し,地方行政当局と連携し,人々が自主的に感染症予防措置を遵守するよう動員し,各種組織,企業,人民が感染症対策のために寄付するよう引き続き動員することを要請する。
 ホーチミン共産青年団中央委員会に,ボランティアの役割を引き続き発揮し,あらゆるレベルの行政機関と人々が実施する感染症対策を積極的に志願して支援するよう指示することを要請する。
 感染症防止に決然たる取組を実施することに加え,各省庁,各レベルにおいて,生産,経営の困難を迅速に解決するための有効的かつ具体的対策を集中して徹底的に実施することを要請する。

f:id:zhenmei_mei:20200404155944j:image

最後の晩餐や、、ってファンビッチャンでご飯たべた帰りにいた猫

 

3月28日

全レストランも閉まる。

30人以下にするなど工夫していたものの、閉鎖命令が出てしまったので仕方がない。
ベトナムはデリバリーが発達しているので、デリバリーで乗り切ることはできそうです。
日本食料理店も軒並みデリバリーやテイクアウトでの営業となりました。

弊社は週明けから全員在宅に切り替え。(今までは環境が整っている人だけ在宅だった)

 

3月31日

「2020年4月1日0時から15日間、全国規模の社会隔離を実施する」との通達。

実施まであと数時間ですけど?という時に急に発表されたので、混乱しました。
社会隔離とは?

 

概要は下記です。

(1)全ての国民は自宅に待機する。
(2)(a)食料、食品、薬品の調達や救急の目的、(b)必需品、必需サービスを生産・提供する企業・工場で働く目的、及び(c)その他の緊急の場合等、本当に必要な場合に限って外出するよう求める。
(3)接触する際2メートル以上の間隔を保つ。会社、学校、病院の外部や公共の場所において3人以上で集まらない。
(4)企業、生産事業所、商品・サービス提供事業所の長は,それぞれにおいて,感染症対策の実施、従業員の健康・安全の確保に責任を持つ。
2.交通運輸省、各省市の人民委員会は,原則として公共交通手段による旅客運搬を停止する。
3.2020年4月1日0時(深夜)から,ラオスカンボジア国境を往来するメインゲート,サブゲートを一時停止する。 

 

 基本的には各国で取られているロックダウン措置と似たようなものかなと思います。ただ、外出禁止ではないので、マスクつけてウロウロするぶんには構いません。
工場なども稼働していますし、仕事もお家でしてますし、Grabフードは止まらなかったし(ダナンは停止)、普通に家にいる時間が長くて旅行ができないだけで日常生活に問題はないです。

ただ、車を使ったタクシーが止まってしまったので、通勤や買い物などでタクシー使う人は相当不便だろうなと。。幸いバイクタクシーはホーチミンではまだ生きてるので移動はできます。ダナン・ハノイバイクタクシーも止まったのかな。

昨日時点で陽性233人(うち75人治癒)。あと2週間で封じ込められるのか、、

 

ベトナムは安全なのか? 

この頃は日本政府の対応を見ていて、ベトナムの方が封じ込めはしっかりできそうだぞ、と思ったりします。ホームレスへの対応などもしていますし、治安悪化のリスクも少なそうです。
ただ、隔離・検査をしすぎて医療崩壊は早そうな感じもしています。隔離施設がもう足りてないとのこと…。
もともと医療体制は貧弱なので、崩壊までが非常に早いだろうなという懸念はあり。

それでも今は、感染者が全て追えているという状況なので安心できています。

今のところ出ている患者はほぼ海外からの帰国者、バーのクラスター、病院内での感染にとどまっています。ただ、2週間経ってみないと本当に市中感染が起こっていないのかはわかりません。

今が感染拡大を防ぐ「ゴールデンタイム」であることを国民が意識して行動しているという実感は確実にあります。毎日のように保健局(?)からSMSが来るし、嫌でも意識しないといけない状態です。
ベトナムはかなり強い権力を使って人々の行動を制限していますが、必要な措置であることを国民は理解しているように見えます。

 

日本にはしばらく帰られないと思いますが、自分ができることをやっていくしかないという感じです。健康に家で過ごします!日本食レストランは本当に潰れて欲しくないので、なるべくデリバリして散財して支えたいと思います。

ベトナム・ホーチミンでハンドメイドのシルバーアクセサリー作り

f:id:zhenmei_mei:20200223173558j:image

土日はベッドでゴロゴロするかカフェに行ってダラダラするかの2択の皆さん。
ホーチミンで新しい体験をしましょう。

ということで、ホーチミンでシルバーアクセサリー作りに行って来たレポです。

これは駐妻たちの中で新たなムーヴメントになる。間違いない。

 

Vietnam Silver House

 

www.viator.com

今回参加したのはこのSilver Jewelry Makingのワークショップ。

このシルバーアクセサリー作りがどんなものかというと、自分の好きなデザインのシルバーアクセサリーを手取り足取り教えてもらいながら自分で製作するという非常にシンプルかつ自由度の高いものです。

予約はこちらから。

 

時間が書いていないのですが、私の時は9時から11時でした。ただ、何人かいると時間は前後する可能性が高いので、1日暇だわーという日に予約することをオススメします。

 

お店まで送迎してもらう

上記サイトで予約すると、EメールかSMSにて連絡が来ます(英語)。

送迎が料金の中に含まれているらしく、Nguyen HueにあるRexホテルに迎えにいくから、とのこと。

なんでRexホテル?と思いましたが、まあ家からそう遠くもないのでそこでピックアップしてもらうことに。

お迎えは朝9時ぴったりに来ました。案内係のベトナム人の女の子は英語がとっても上手で、しかもアオザイを着て迎えてくれるので観光客はテンション上がりそう。

 

f:id:zhenmei_mei:20200223173911j:image

お店自体は5区にあるVietnam Silver Houseというお店です。

1階はシルバーアクセサリーを売っていて、上の階が製作スタジオになっている模様。

 

お店に着いたらデザイン選び

f:id:zhenmei_mei:20200223174004j:image

お店に着いたらデザインを選びます。

シルバー10g〜20g分くらいのアクセサリーが作れるので、シンプルな指輪であれば2本作ることができます。

結構自由度が高くて、ネックレス、リング、ピアスなんでもOK。

一応デザインブックみたいなのを渡されますが、Googleで検索して出てきたデザインでも、自分でデザインしたものでもOKです。

 

f:id:zhenmei_mei:20200223174024j:image

私は槌目リングと呼ばれる、ボコボコしたリングを作ることに。
これは作るのに少し時間がかかるので、1本だけ作ることになりました。

一緒に参加した子たちはシンプルだったので2本作ってました。

 

鉄の塊を伸ばし、叩き、熱する

f:id:zhenmei_mei:20200223173942j:image

工房の中には5人くらいの職人がいて、その人たちが手伝ってくれます。
到底これからアクセサリーができるとは思えない鉄の塊を渡された後、ものすごくプロっぽいおじさんが、私の選んだデザインを見て「んじゃあこのくらいのながさ、太さにするかあ」と鉄を圧縮するための機械の使い方を丁寧に(トトロのカンタ並みの無愛想さですが)教えてくれます。

f:id:zhenmei_mei:20200223174054j:image

「ん!」「んーん」だけでリング作りが進む。

もちろん、英語のできる女性スタッフが張り付いて詳しい説明をしてくれます。

f:id:zhenmei_mei:20200223174144j:image

詳しい工程は省きますが、鉄を引き伸ばして、熱して、叩いて伸ばして、切って、削って・・・という感じです。楽しい、これは楽しいぞ。ものづくり大好き。

 

f:id:zhenmei_mei:20200223174214j:image

輪っかにする工程で全くもって端と端が噛み合わなくて焦りましたが、匠の手によってとても綺麗になりました。

 

f:id:zhenmei_mei:20200223174236j:image

刻印もしてくれるという至れり尽くせりぶりで、リングの大体の形ができたらレーザーで好きな文字を刻印します。

ちなみに私は「ストーンも入れたい」と言ったら小さなストーンも入れてもらえました。もしかしたら成型済みの石とか持ってってそれ使ったリングとかにもできるかもしれません。

 

ちなみに、私たちと一緒に欧米系の男性もシルバーアクセを作っていたのですが、その人は割とゴツめの十字架を作っており、「姪にプレゼントするんだ。彼女はまだ小さいから、小さめのやつを作りたい」と言ってました。もしかしてあなたの言う「小さい」、結構大きくない?

 

まあ十字架なんてデザインブックにはなかったけどガシガシ作っていたので、たいていのデザインは作れる気がします。

「こんなアクセが欲しいのに、どこにも売ってないよ〜!」と言う人はぜひ相談してみてください。

 

リングは作ったらすぐに受け取れるし、箱ももらえるし、すごいよかった。こんだけ充実の内容でこんなに安くていいの?お値段以上ですよ。

 

 

 

 

【ジョージア旅行記4】Dry Bridge Marketで変なものを買い、バレエを観て、そしてシュクメルリで〆よう。

ドライブリッジマーケット

旅行記はこれで最後!
こうして記事を書くことにより、休暇後の憂鬱を少しずつ消化しようと思いましたが、結果ジョージアに戻りたい気持ちだけが募っています。どうしよう?

 

前回の記事はこちら。 

meerkat-vn.hatenablog.com

 

 

Dry Bridge Market 

ドライブリッジマーケット

www.tripadvisor.jp

 

ドライブリッジマーケット。タクシーの運転手さんはハンドメイドフリーマーケットと読んでいたけど、絵画から工芸品、よくわからないガラクタのようなものまで売られている青空マーケットです。昼過ぎに閉まってしまう可能性が高いので、午前に行くのがオススメです!

ドライブリッジマーケット

橋の下は絵画や布がメイン。

 

ドライブリッジマーケット

 

橋の上の方は、アクセサリーや陶磁器なども売ってました。

ドライブリッジマーケット

アクセサリーはこういうゴテっとしたのが多かったですね。値段は50GELと言われたけど、多分値下げしてくれます。

ドライブリッジマーケット

ドライブリッジマーケット

これはジョージア伝統のアクセサリー。石を研いで作るとかなんとか。お土産やさんにも売っていましたが、この蚤の市で買うのが安いです。40GEL〜100GELという感じ!
私も一つピアスを買って、ピアスの針が太すぎてつけられなかった

ベトナムでリメイクしてくれるところ探します。

 

Tbilisi Opera and Ballet Theatreでロミジュリ鑑賞

ジョージア国立バレエ

文化的なものに触れたかったので、トビリシでバレエ観てきました!
チケットは事前にTKG.GEで予約。一枚ずつしか予約できないのかな?
英語版にして、「Opera」のメニューにあります。人気ですぐSold Outしてるようなので、お早めの予約を。


ここで予約するとQRコードが発行されるので、そのスクショなりを受付で見せれば入場できました。

 

今やっている演目は、ロミオとジュリエット
少し日にちがずれていればくるみ割り人形が見れたみたい。

 

開演時間は14時、ここから遅れると入場不可になる可能性があります!
私は10分前に行き、席を確認。ボックス1のシート1は、入って2階の一番右奥です。1ボックス4席くらいで仕切られてました。

 

ジョージア国立バレエ

いわゆる舞台袖すぐの、全然観えんやろ、みたいな席30GEL(1200円くらい)で予約したのですが、全然普通に観えました!むしろ劇場全体が見渡せてよかった。表情もはっきり見えて、めちゃくちゃ楽しめた…。

 

ドレスコードはない様子で、結構カジュアルな服装で来ている人が多めでした。
1時間の講演の後25分間の休憩が入るのですが、その時に軽食をとる人が多いようで、劇場の中に軽食やワインを販売するコーナーに人がごった返す。私も波に乗って参加。

チョコクリームを挟んだクレープ?パンケーキ?と、イクラの乗ったバゲッド!美味しい。コーラも頼んで11GEL。


閉幕。
一人とても楽しそうに、キレッキレ(語彙)に踊る人がいてめちゃくちゃ好きになったのですが、後から調べたら日本人でした。動画をご本人のインスタから拝借。

 

 
 
 
View this post on Instagram

Dance for freedom #Throwback #giselle #maledancer #balletdancer #stateballetofgeorgia

A post shared by Yonen Takano 高野 陽年 (@yooyonen) on

 

高野 陽年さん。ジョージア国立バレエのプリンシプルダンサーだそう。
公式サイトはこちら(このホームページ、作り直したい欲がすごい。Wixでもデザインもっと良くなるはず…関係者の方、見られていましたらご連絡ください。笑)

 

バレエを観たのは初めてだったのですが、ハマりそう。全てが美しい。素晴らしい文化だ…ベトナムにも来て…。

 

 

 

ナリカラ砦〜Mother of Georgio

ナリカラ砦

歩きたくなかったのでタクシーで行きました!ちょうど夕暮れ時でした。夜景も見たかったな。風強すぎて落ちるかと思った。 

 

 

平和橋

ひとしきり景色を堪能したら、次は川から景色を見たくなったので、平和橋の麓からボートに乗って来ました。平和橋の上に案内のおじさんがいるので適当に声かけます。30分で20GEL、ワイン一杯付き(これも交渉したら安くなるんだろうか?)。

 

ほぼ漁船である。おじさんが無言で運転してくれます。ガイド?そんなもんないよ!

メコンデルタカヤッククルーズよりは乗り心地良いですね。

 

夜景が綺麗なので、夜がオススメ!

 

ジョージアで食べたものたち

最後だからいっぱい食べました

 

 Radio Cafe のチキンストロガノフ

f:id:zhenmei_mei:20200202200346j:plain

休憩がてら入って適当に頼んだのですが、シンプルに美味しい。一口食べて、う、うま!ってなった。

 

営業時間:10時00分~0時00分

住所:29 Atoneli St, Tbilisi 0100

 

Radio Cafe

 

SALOBIE BIAのトマトサラダとシュクメルリ 

ここはTripAdvisorで評価が良いとのことで入りました。満席で5分待ったけど、絶対行って。

 

ジョージア

このトマトサラダ、本当に美味しい。

え、トマトってこんなに甘いんです?みたいな気づきを与えてくれる。トマトを飽きずに食べることって可能だったんですね。ワンボール一人で食べられそうだった。

そしてシュクメルリ

 

シュクメルリ

うわ〜〜!!!!ってなる。ここはシャバシャバ系メルリだけど、おいっっっしい。もも肉メルリ。ハッピー。麻薬。しかも付いてくるパン、パンというかフォカッチャが神の味がする。期待せずに口に運んだらめちゃくちゃ美味しくて、写真撮る暇なく全部食べてしまった…。もちもち。神が作りしパンと麻薬である。

 

初日のg.Vivo Wine Barのシュクメルリと比べると、私はg.Vivo Wine Barの方が好みかなと思ったのですが、パンの圧倒的美味しさによって比べることが非常に難しい結果になりました。この2店は絶対行って!

 

営業時間:11時00分~23時00分

住所:14 Ivane Machabeli St, Tbilisi

SALOBIE BIA

 

Canape

f:id:zhenmei_mei:20200202200217j:plain

朝ごはんにハムチーズクレープ食べに行ったカフェー

ちょっとお高めですが、クレープにヨーグルトが付いて来てとてもお上品な味がしました。ペロッと食べられるクレープ。

 

営業時間:8時30分~1時00分

住所:16, 15 Abano St, Tbilisi

 

Canape

 

バドリジャーニ

お店の名前を完全失念したのですが、ふらりと入ったレストランで食べたバドリジャーニ。
塩味で焼いたナスで、くるみのペーストを巻いたものらしい。これがまた美味しかった…。ただちょっとオイリーなので、たくさん食べると胃もたれする。

 

ジョージア本当に最高でした。あと5回くらい行きたいです。

冬だったのでオフシーズンで人も少なかったのですが、やはり夏にくるのがオススメといろんな人から言われました。
お風呂も入りたかったけど入れなかったし、ムツヘタも行ってないし、ドイツで芋を食べまくってしまったのでオジャクリも食べておらず、その他諸々も胃の容量の関係で食べられなくて、悔しいので夏に出直します。この国は4人くらいで来た方が良いと思う。

 

最終日、g.Vivo Wine Barでシュクメルリを食べて締めました。

 

ドーハ乗り換えでホーチミンカタール航空は初めてでしたがこれも良かったので、何処かのタイミングで記事にしたいです。

 

最後に、みんなジョージア行って!本当に最高だから!

 

ジョージア旅行記 

meerkat-vn.hatenablog.com

 

 

meerkat-vn.hatenablog.com

 

 

meerkat-vn.hatenablog.com

 

【ジョージア旅行記3】ただただ酔っ払わされるワイナリーツアー

f:id:zhenmei_mei:20200202030252j:plain


 

ジョージア2日目!

 

前回の記事はこちら

 

meerkat-vn.hatenablog.com

 


ツアーを申し込んでもらったので、朝10時からワイナリー見学ツアーへ!

 

案内してくれるのは現地のツアーガイドさん。バスでカヘティ州へ行き、村やワイナリーを見て、食事して帰るというツアーです。

ツアーは総勢14人くらいで行きました。ほとんどロシア人だったと思います。

ジョージアのお菓子、チュルチュヘラ

 

f:id:zhenmei_mei:20200202030430j:plain

バスに乗って1時間くらいで降りて、チュルチュヘラというお菓子を作っている民家のような場所へ。お鍋でぶどうの果汁や砂糖を煮詰めて、中にナッツなどを入れて乾燥させたものです。

街中でもよく見かける伝統的なお菓子の一つ。1年くらい保存できるらしいです。

写真撮るの忘れたので、上記の写真は街中の犬。

 

教会〜ラブシティ

f:id:zhenmei_mei:20200202030524j:plain


ガイドさんの英語はとてもわかりやすかったのですが、いかんせん地方の名前が聞き取れない…ので、これがどこだかよくわからなかったのですが、途中で30分休憩だと降ろされたところの教会。

 

門のところにおばあさんとお兄さんが座っていてお金を請求されたので、入場料かと思って渡したのですが、後から物乞いさんだと気づいた。

カヘティ



 そこから20分くらい走ったところに、ラブシティ、とガイドさんが呼んだ街。
ここは1時間くらいいたかな?とても綺麗な街でした!
9月がベストシーズンなので、ぜひ9月に着てほしいとのこと。
リゾート地になっていて、リゾートホテルもあり。ここでリゾートホテル止まって、ワイン飲みながらダラダラしたい!

 

謎の砦みたいなところを登る。景色が綺麗です。もう寒くてどうでもよかった。



とにかく寒いので、道の途中で靴下を買い、後お塩が売っていたのでお塩を買う。これが美味しかった…スパイスのいい匂い…!

 

ワイナリーでテイスティング祭り

この街から1時間くらい?走ってついにワイナリー!

 

先にレストランで注文してから蔵へ。

こちらにはジョージアの伝統的なワイン製法であるクヴェヴリという製法で作られたワインがあります。
クヴェヴリではこの穴にぶどう果汁などを入れた壺を置き発酵させるのだそう。

 

解説を聞いたあと、待ちに待ったテイスティングタイム!

 

赤、ロゼ、白(オレンジワイン)をどんどん注がれる。
赤は2種類あったかな?ドライとセミスイート。どちらも美味しかった…!(永遠に注がれるので、写真を撮る暇がない)

でもロゼが一番美味しかったです!
甘くてフルーティ。他のも買って帰りたかったのですが、ロゼだけ買って帰りました。。これで20〜30GELだったから、日本円で1000円くらい。うわ、今改めて書いて思ったのですが、このクオリティのワインが1000円で手に入るならあと5本は買うべきでした。。

 

あと、チャチャ、ウィスキーも飲みました。乾杯の音頭も教えてもらったけど忘れちゃった…。

 

朝から何も食べておらず空きっ腹にチャチャ、ウィスキーを入れたので、その辺にあるパンやチーズを食べながらワインを飲む。永遠に注がれるワイン…幸せ…。ていうかチーズもパンも美味しすぎる。

 

買ったワインをそのあとレストランで開けつつ、ご飯!ようやく!

 

全部名前はわからないけど美味しかった。

 

5時ごろにご飯を食べ、旧市街に戻ったのは8時ごろでした。

ちなみにこの内容で40GEL(ワイン・食事は別)。安い…。

 

旧市街で再度シュクメルリ

さっきご飯食べたけど、シュクメルリ欲が止まらなかったので追いシュクメルリしました。
I love Tbilisiの看板のところにあるレストランです。


ここのシュクメルリは、なんか違う…って感じでした。シャバシャバ系チーズ。これが写真で見ていたものと一番近いですが!今までパンチがあるものを食べすぎたかもしれません。

ただ、ビールも美味しかったしお店の雰囲気も良く、ジョージア料理はだいたい食べられそうなメニューだったので、チーズも挑戦。

これは美味しい!!あっさり目チーズで、このチーズに塩やシュクメルリのソースをつけるとさらに美味しかったです。3日目にしてだんだん濃いめの味に慣れてきたことを感じます。ジョージアはどのチーズ食べても美味しい。

Samikitno 

営業時間:24時間営業

住所:5, 7 Freedom Square, Tbilisi

 

ジョージア旅行記

 

meerkat-vn.hatenablog.com

 

 

meerkat-vn.hatenablog.com

 

 

meerkat-vn.hatenablog.com

 

 

meerkat-vn.hatenablog.com

 

 

【ジョージア旅行記2】オススメホテルと街歩きと、シュクメルリ&シュクメルリ

シュクメルリ

ジョージアは素敵すぎて書きためてなかったので、必死に思い出しながら記事を書きます。

結論、

 

ジョージアはいいぞ。

 

前回の記事

 

meerkat-vn.hatenablog.com

 

 

ジョージアで宿泊したホテル Vintage Art Rooms

 ジョージアではこちらのホテルに宿泊。

www.booking.com

予約はこちら

 

ここが100点満点だったので、みなさん泊まってください。4泊で57USD!
こちらもAirBnB方式でフロントデスクなどはないのですが、2階に常にオーナーさんがいらっしゃるようで、24時間対応してくれるとのこと。たまたま空いていたからですが、早朝チェックイン、レイトチェックアウトOKでした!

 

場所は中心地から徒歩10分ほどです。歩いてどこでもいける!
f:id:zhenmei_mei:20200201224249j:image
f:id:zhenmei_mei:20200201224445j:image
f:id:zhenmei_mei:20200201224448j:image
f:id:zhenmei_mei:20200201224452j:image

何が素敵だったかというと、まず部屋のインテリア。その名の通りアンティークで死ぬほど可愛い。

f:id:zhenmei_mei:20200201224321j:image

共用キッチン。コーヒーがフリー。洗濯機もあり。
f:id:zhenmei_mei:20200201224359j:image

バスルームも綺麗で、シャンプーと石鹸がありました。ドライヤーも。
バスタオルも用意されているし、ペットボトルの水もあったし、なんの不便もなかった!

 

掃除には15GELかかりますが、妥当ですね。途中でお菓子の差し入れをそっとしてくれたりして、本当にホスピタリティ溢れるホテルでした…!  

 

予約はこちら

 

シオニ大聖堂

シオニ大聖堂

まずは旧市街の中心部にあるシオニ大聖堂へ。

www.tripadvisor.jp

シオニ大聖堂

小さな教会ですが、観光客と地元の人で賑わっています。中に入るのは無料ですが、女性はスカーフ着用しないといけません。入り口にスカーフが置いてあるので、それを拝借して頭に巻いて入りました。

 

シオニ大聖堂

中はそれほど広くないですが、素朴で落ち着く雰囲気。イコン画は全てジョージア語。
破壊されるたびに再建されたようで、ジョージア市民に愛されている教会のようです。

 

シオニ大聖堂

日曜日の夕方は人でごった返してました。

 

ジョージアの交通カード

ジョージアはバスが安いと聞いたので、とりあえず交通カードを買うために駅へ。
リバティスクエア駅の改札外の窓口で買えます。

METROCARD

交通カード(METROMONEY)自体は2GEL、ここにチャージして使う方式らしい。

地下鉄とバスが0.5GELで乗り換え1.5時間までは無料。マイクロバスが0.80GEL。安い!

今回チャージする機会はなかったのですが、チャージ自体はバス停などにある機械でできるみたいですね。

METROMONEY

 

Rezo Gabriadze Marionette Theater(レゾカブリアゼ劇場)

 

f:id:zhenmei_mei:20200201224622j:image

街歩きで印象に残った建物だけ。

こちらの時計台、中では人形劇がある様子。1月は20時スタート。

f:id:zhenmei_mei:20200201224619j:image

なんかツギハギな建物が可愛い。タイルも貼ってあったりして。
そこまで古い建物ではないらしいのですが、ユニークな外観なので観光客で賑わっていました。

 

 

 

時計台横のカフェもレトロで可愛かった!

f:id:zhenmei_mei:20200201224744j:image
f:id:zhenmei_mei:20200201224740j:image

Gallery 27 

トビリシ Gallery27

ステンドグラスが印象的な建物。

この近くはアートっぽい建物が多くて、写真好きにはたまらん通りとなっています。

 

 

トビリシ Gallery27

古びた通りも良い。

 

至聖三者大聖堂

至聖三者大聖堂

ちょっと旧市街から遠かったのでタクシーで行きました。

他の教会と比べると中はシンプルです。

至聖三者大聖堂

至聖三者大聖堂

グルジア正教会の主要な大聖堂で、

南コーカサス一帯において最大の宗教的建築物であり、世界の正教会の中でも最大の聖堂の一つに数えられる

だそうです。wikipedia調べ。落ち着く場所でした。
Wikiにあったジョージアの民族衣装を着てここで結婚式をしている写真はちょっとかっこいい。
 

Mother Of Georgia 麓の教会

Gallery27から、ジョージアの母が近かったので少し登ってみることに。

麓の教会まで。

トビリシ

 

トビリシ

ここが一番幻想的だったな。

教会は小高い丘の上にあり、景色が最高でした。

トビリシ

 

1日目に食べたものたち

1日目に食べたものと、レストランを思い出せる限り記載します。

 

ハチャプリ

外に出たのがお昼前くらいだったので、お昼にハチャプリを食べることに。
歩いていて目についたハチャプリのお店へ。

ハチャプリ

 これ、iPhone3つぶんくらいの大きさ。Smallサイズなのに。

中はふっかりチーズ!!!しょっぱうまい。一人で食べるものではありません。

 

ヒンカリ 

f:id:zhenmei_mei:20200201224839j:image

ジョージア版小籠包。

 

お店の場所がわからなくなってしまったのですが、無愛想なおばちゃん達がやってる食堂っぽいところで食べました!5個からしか頼めなくて死んだ。

ヒンカリは美味しいは美味しいのですが、やはり横浜中華街の肉汁たっぷり小籠包に慣れてしまっているので…ふ〜んって感じでした。ここ以外でもう一回食べようと思えなかった。

f:id:zhenmei_mei:20200201224912j:image

皮がムッチムチで、中に塩で味付けしたハンバーグが入ってる感じ。でも確かに肉汁ジュワッと出てきてテンションが上がった。

 

シュクメルリ

この旅のメインです。シュクメルリ。松屋も手を出した悪魔の料理です。

美味しすぎてはしごした。

 

g.Vivo Wine Bar

シュクメルリ

いろんなブログで紹介されていたChuriとかは行っておらず、最初に行ったここのシュクメルリがイッッッッッチバン美味しかったです!!!

多分一番ポピュラーなシュクメルリとは少し違う、若干高級感のあるスタイルのシュクメルリ。

ちょうどいい塩気、もっちりチーズ、プリプリもも肉、がっつりガーリック。

口に入れた瞬間に「ん!!!!!」って声出るくらい美味しかった。最終日にももう一度行きました。シュクメルリを極めたい人は絶対行け。
お値段は他より少し高いらしいのですが、しかし行って損はない。

TripAdvisorのこのクチコミに激しく同意してしまいます。

 

とても良かった私は2回戻った。3回戻りたかった。

あと、ワインもオススメを聞いてセミスイートをいただいたのですが、めっちゃ甘みのあるワインでとても美味しかった…オーガニックで伝統的なワインだそう。口当たりが素晴らしい。ワイン詳しくないけど、めちゃくちゃ美味しかった。

ジョージア初日はここに行って欲しい!本当に!

 

営業時間:13:00 - 1:00

住所:Erekle II st 6 | Old Town, Tbilisi 0105, Georgia

 

Sakhli # 11

トビリシ

上記のお店のシュクメルリが美味しすぎたので、シュクメルリもう一軒行きたいとなり(テンションがぶち上がったせい)、パッと調べて行ってみたのがこちらのお店。

 

ここではドライワインをいただく。思った以上にドライで私好みではなかった。。

でもこの謎の瓶(?)に入れて注いでくれるのはなんだか趣があって素敵でした。

 

 

シュクメルリ!!

こちらはブロッコリと胸肉派。チーズはもったりめ。

シュクメルリ

ここもちょうどいい塩気で美味しかったと思うんですけど、一軒目のインパクトが強すぎて、記憶がぼんやりしている…。お酒も入ってたし…あと胸肉よりは断然モモ肉が美味しい。

 

ただこのお店では、隣で飲んでいた人たちがおもむろにギターを取り出して歌を歌い出し、しかもそれがプロ級にうまくて素敵でした。あれがプロじゃなかったらどうしよう。ベトナムのカラオケとは違うぜ(ベトナムを下げましたが、私はベトナムが好きです)。

 

酔っててあんまり覚えてないけど、お店の雰囲気は満点です!リバティスクエアからほど近い。

 

営業時間:12時00分~23時45分

住所: #11 Galaktion Tabidze St, Tbilisi 0105 

 

ちなみに、ハチャプリの靴下買いました。

f:id:zhenmei_mei:20200201225408j:image

 

ジョージア旅行記

 

meerkat-vn.hatenablog.com

 

 

meerkat-vn.hatenablog.com

 

 

meerkat-vn.hatenablog.com

 

 

meerkat-vn.hatenablog.com